イスラエル軍 ガザ地区に大規模な空爆
~200人以上死亡か~
イスラエル軍は18日、ガザ地区のイスラム組織ハマスの拠点に大規模な空爆を行い、ロイター通信など複数のメディアは現地の保健当局の話として多くの子どもを含む200人以上が死亡したと伝えています。

以下、NHKニュースより・・・
ネタニヤフ首相は「イスラエルはより強い軍事力でハマスに対して行動する」と強調していて、停戦の維持が危ぶまれています。ことし1月から停戦が続くパレスチナのガザ地区で、イスラエル軍は現地時間の18日未明、ハマスの拠点に大規模な空爆を行っていると発表しました。

空爆の理由についてネタニヤフ首相は声明で、停戦を一定期間延長し、ハマスが人質の解放を進めるアメリカの提案について、ハマスが拒否したためだとしていて「イスラエルはより強い軍事力でハマスに対して行動する」と強調しています。ロイター通信や中東の衛星テレビ局アルジャジーラは現地の保健当局の話としてガザ地区各地で多くの子どもを含む200人以上が死亡したと伝えています。停戦の継続をめぐる協議が難航する中、イスラエル軍はこれまでもガザ地区で無人機などによる散発的な攻撃を行い、死傷者が出ていましたが、今回の空爆は、停戦の発効後、最も大規模な攻撃となっています。

空爆についてハマスは声明で「ネタニヤフ首相は停戦合意を破棄することを決定し、人質を危険にさらしている」などと強く反発していて、停戦の維持が危ぶまれています。イスラエル軍は現地時間18日に行った大規模な空爆で、ガザ地区各地のイスラム組織ハマスの拠点を標的にしたとしています。NHKガザ事務所のサラーム・アブタホンカメラマンが現地時間の18日午前2時半ごろ、南部ハンユニスのナセル病院で撮影した映像では子どもを含む負傷者が次々と搬送されています。
<敵に慈悲をかけない>

イスラエルのダノン国連大使は17日、ビデオ声明を発表し「イスラエル空軍はガザ地区でハマスへの攻撃を開始した。われわれは敵に慈悲をかけない。イスラエルは人質を全員取り戻すまで攻撃をやめない」と述べました。
<イスラエルから相談受けていた>

アメリカ・ホワイトハウスのレビット報道官は17日、FOXニュースの番組に出演し、イスラエル軍によるガザ地区のイスラム組織ハマスの拠点への空爆について「トランプ政権とホワイトハウスは、ガザ地区での攻撃についてイスラエルから相談を受けていた」と明らかにしました。(3月18日 13時46分)
以上、NHKニュースより。
記:3月18日
江戸探偵人
▼下記の「歴史ブログ」「日本史」「江戸時代」のボタンをクリックして下さい。さまざまな歴史ブログを見る事ができます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
▼ご意見、異論があればぜひお寄せ下さい。
▼当ブログが不要な場合も遠慮なく連絡を下さい。
イスラエル軍は18日、ガザ地区のイスラム組織ハマスの拠点に大規模な空爆を行い、ロイター通信など複数のメディアは現地の保健当局の話として多くの子どもを含む200人以上が死亡したと伝えています。

以下、NHKニュースより・・・
ネタニヤフ首相は「イスラエルはより強い軍事力でハマスに対して行動する」と強調していて、停戦の維持が危ぶまれています。ことし1月から停戦が続くパレスチナのガザ地区で、イスラエル軍は現地時間の18日未明、ハマスの拠点に大規模な空爆を行っていると発表しました。

空爆の理由についてネタニヤフ首相は声明で、停戦を一定期間延長し、ハマスが人質の解放を進めるアメリカの提案について、ハマスが拒否したためだとしていて「イスラエルはより強い軍事力でハマスに対して行動する」と強調しています。ロイター通信や中東の衛星テレビ局アルジャジーラは現地の保健当局の話としてガザ地区各地で多くの子どもを含む200人以上が死亡したと伝えています。停戦の継続をめぐる協議が難航する中、イスラエル軍はこれまでもガザ地区で無人機などによる散発的な攻撃を行い、死傷者が出ていましたが、今回の空爆は、停戦の発効後、最も大規模な攻撃となっています。

空爆についてハマスは声明で「ネタニヤフ首相は停戦合意を破棄することを決定し、人質を危険にさらしている」などと強く反発していて、停戦の維持が危ぶまれています。イスラエル軍は現地時間18日に行った大規模な空爆で、ガザ地区各地のイスラム組織ハマスの拠点を標的にしたとしています。NHKガザ事務所のサラーム・アブタホンカメラマンが現地時間の18日午前2時半ごろ、南部ハンユニスのナセル病院で撮影した映像では子どもを含む負傷者が次々と搬送されています。
<敵に慈悲をかけない>

イスラエルのダノン国連大使は17日、ビデオ声明を発表し「イスラエル空軍はガザ地区でハマスへの攻撃を開始した。われわれは敵に慈悲をかけない。イスラエルは人質を全員取り戻すまで攻撃をやめない」と述べました。
<イスラエルから相談受けていた>

アメリカ・ホワイトハウスのレビット報道官は17日、FOXニュースの番組に出演し、イスラエル軍によるガザ地区のイスラム組織ハマスの拠点への空爆について「トランプ政権とホワイトハウスは、ガザ地区での攻撃についてイスラエルから相談を受けていた」と明らかにしました。(3月18日 13時46分)
以上、NHKニュースより。
記:3月18日
江戸探偵人
▼下記の「歴史ブログ」「日本史」「江戸時代」のボタンをクリックして下さい。さまざまな歴史ブログを見る事ができます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
▼ご意見、異論があればぜひお寄せ下さい。
▼当ブログが不要な場合も遠慮なく連絡を下さい。
この記事へのコメント